29 Dec 2016
12月29日「ヒルナンデス」は木曜恒例の大大ヨコヤマクッキング。
密かにファンです。
今回はこちらも恒例の関ジャニ横山裕さんの初めてシリーズ”おしるこ(ぜんざい)”編。
おなじみABCクッキングスタジオの佐藤唯先生が伝授する”美味しくできる3つのコツ”を学んでおいしい”おしるこ”を作ってみませんか。
鏡開きにも役立ちそうですね。
ABCクッキングスタジオの公式サイトはコチラ→ABCクッキングスタジオ
美味しいおしるこの作り方
●材料 2人前
ゆであずき(缶) 200g
水 200ml
塩 ひとつまみ
砂糖 お好みで
(大さじ1前後)
餅 適量
1⃣トースターで餅を約5分焼く
『お料理ド素人』の横山さんは餅に水をつけて焼いていましたが、トースターで焼く場合くっつきやすくなるのでご注意を。
2⃣鍋にゆであずきと水を入れる
ポイント❶
ゆであずきの味を邪魔しない『水』で溶く
3⃣砂糖を加える
⇨ヘラなどでかき混ぜながら、火をつけ加熱する
ポイント❷
砂糖で甘さを調節し、コクを出す
4⃣中火で約5分煮詰める
とろみがつくまで煮詰めます。
ゆであずきは沸騰してから入れてもよいが、焦げやすいので火加減に注意。
※沸騰してくると『あんこ』がはねるので注意!
5⃣塩を一つまみ入れて、中火で2分煮詰める
ポイント❸
塩で甘さを引き立てる
6⃣焼いたお餅を器に入れ、5⃣をそそぐ
横山さんも水と砂糖を入れるところは合ってたんですが、先生からは『30点』と酷評されてました(笑)
塩を一つまみ入れることで味が引き締まりかなり甘さが引き立つようです。
意外と簡単にできそうなレシピでしたね。
鏡開きに作ったら喜ばれそう。
番組公式サイトはコチラ→ヒルナンデス
佐藤先生が作るのをみていて「そういえば鏡開きのときに母がストーブに鍋をおいて作ってたなー」と思い出しました。
そこではたと疑問に思いました。
ウチの地域では『おしるこ』とはいわず『ぜんざい』というんですね。
粒あんで作るのが『ぜんざい』。
家で食べるのはほぼコレです。
自販機で売ってるみたいに粒が入ってないこしあんで作ったものが『おしるこ』。
これが一般常識だと思ってたんですが…(-_-)
どうやら関東と関西でも呼び名が違ってたり、汁気があるなしでも違うようですね。
日本語って難しい(/・ω・)/
一つ勉強になりました。
こちらに詳しく載ってます→違いがわかる辞典