本ページはプロモーションが含まれています。

エクオールで更年期障害・シワを改善し若返る!”アボカド納豆”の効果的な食べ方

Pocket

2月24日「その原因、Xにあり」は更年期特集。

今までになかった症状でお悩みの松本伊代さんの体験から、どんな症状が更年期障害なのか、そしてその原因と改善方法を探っていきます。
カギを握るのは女性ホルモンと同じ働きをしてくれる「エクオール」。
なんとこのエクオール、更年期障害の改善だけじゃなく美肌や内臓脂肪の減少・成人病の予防などの嬉しい効果が満載の嬉しい物質。
積極的に摂取したいですよね。

スポンサーリンク

更年期障害の症状とは?

松本伊代さんの症状から解説していきます。

①異常なほてりで夜中に何度も目が覚める
これは「ホットフラッシュ」といって一番典型的な症状。
暑いとか寒いとかの環境によらずに発作的に起きる「ほてり」や「大量の発汗」という症状です。

②つまらないことで子供に激怒する
更年期障害のイライラの特徴として
・瞬発的に激怒
・周りの目が気にならなくなる
というのがあげられます。

【アンガー(怒り)マネジメント】
●イライラを感じた時に、心の中で6秒数える
心理学的に怒りのピークは長くて6秒間。
そのピークが過ぎれば怒りは落ち着くんだそう。

③「一人ぼっちになる」と突然落ち込む
自分でも「そういう年ごろかな」と思ったら周りに伝えることが大事。
周りの家族やパートナーに知ってもらえることで精神的に楽になるとのことでした。

この他にも不眠・憂鬱・疲れやすい・めまい・頭痛・関節痛・神経質・音に敏感・動悸などの症状が出ることがあります。

発症の原因は?

●女性ホルモン「エストロゲン」の急激な減少
俗に言う「更年期」とは、閉経前後5年の約10年間。
40歳を過ぎた頃から始まる「エストロゲン」の急激な減少により、コントロールしている脳がパニックを起こすため。

女性ホルモンの激減は誰でも起こりますが、症状の強弱は個人差があるそう。

更年期障害で知っておくべきこと

更年期障害は病気と認定されている
そのような年齢になったら病院に行って「病名」をもらうことが大切。
婦人科がベスト。
かかりつけの内科から婦人科を紹介してもらうという手もありますよ。

更年期障害の治療には保険がきく
キチンと病気と診断してもらうことで、漢方薬や女性ホルモンの飲み薬を保険適用で処方してもらえます。

💬ホルモン療法はがんになりやすい?
「ホルモン充填療法」は子宮体がんのリスクはほぼ無いとのこと。
しかし5年以上の使用で乳がんリスクが上がるとの研究報告も。
医師と相談しながらなら、即効性も期待できるそう。

「エクオール」で減少した女性ホルモンを補える!

ホルモン充填などの方法で症状は軽減できますが、加齢により女性ホルモンが減っていくのは否めません。
そこで減少する女性ホルモンになりかわり、補ってくれる物質があるとのこと。

【エクオール】
エクオールとは「女性ホルモン・エストロゲンに非常に良く似た構造をしているそっくりさん」。
エストロゲンになりかわり同様の働きをして、更年期障害の症状を軽減してくれるんだそう。

実際更年期障害の症状が軽い人は体内のエクオールの量が多く、反対に重い人はエクオール量が少ないという検査データが出ているそうです。

しかもこのエクオール、
・美肌効果
・シワの減少

・内臓脂肪の減少(ダイエット)
・動脈硬化やがんリスクの低下
など嬉しい効果も満載。
夢のようですね!

これは更年期を過ぎた年配の女性や若い女性にも効果があるんだとか。

男性の場合も過剰な男性ホルモンのバランスを整え、”薄毛”にも効果があるというスーパー成分なんだそうです。

エクオールを作れる人は40%

しかし誰でもエクオールを作れるのではなくて、作れる人は全体の40%と考えられています。

💬なぜ作ることができないのか?
エクオールは腸に住む「エクオール産生菌」という腸内細菌が生み出します。
このエクオール産生菌は、全ての人の腸内に生息しています。
しかしこの菌が働かずに眠っている状態=「ニート化」している人はエクオールが作れないんだそう。

エクオール産生菌がニート化してしまうのは、腸内環境の問題。
腸内環境が悪いと活動したくてもできない状態になっています。
なので食生活を改善し腸内環境を整えることで、エクオールが作られるようになるんだそう。

エクオールを作る体になるには

●納豆を食べる

納豆にはエクオールの原料となる”大豆イソフラボン”が豊富に含まれています。

そして納豆菌には
・腸内の善玉菌を増やす
・腸内の悪玉菌を抑える
という働きがあるといわれています。

アボカドも加える
アボカドには「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」が豊富。
しかも腸内環境を整える黄金比1:2で含まれているんだそう。

スポンサーリンク

【エクオールを作るポイント】
アボカド納豆
納豆1パック+アボカド1/2個をタレで和えて毎日食べる。
腸内環境は夜作られるので、夕方に食べるのが良い。

更年期で悩んでる方ってとっても多いと思います。
なってみないとわからないツラさといいますか…。
このエクオール、他のことにも良いようなので、ちょっと心に留めておきます。
…納豆食べれないけど(´-ω-`)

ただアボカド納豆を食べたからすぐエクオールを作れるようになるはけではなく、半年とかそれなりの時間がかかってしまうとのこと。
なので今すぐにエクオールの効果を実感したい方にはサプリメントも色々もあります。
簡単に確実に摂取できるから、すぐにエクオールの効果を肌で体感できますね。

番組公式サイトはコチラ→その原因、Xにあり

追記:ごぼうと玉ねぎもいい!

6月6日「みんなの家庭の医学」でもエクオールの特集がありました。

エクオールを体内で大量に作れる人は「大豆食品」を長期間大量に摂取していることが判明。
大豆食品はエクオールの原材料になり、長期間食べているとエクオールを作る腸内細菌が増加、さらに多くのエクオールが作られるという好循環を生み出しているんだそう。

この大豆食品と一緒に摂るとよりたくさんのエクオールを作れるのが「ごぼう」や「玉ねぎ」。
ごぼうや玉ねぎには「フラクトオリゴ糖」は含まれていて、これが腸内細菌のエサになるんだそう。
フラクトオリゴ糖で腸内で善玉菌が増えることで、エクオールが作られやすくなるとのこと。

その他にもトマト、にんにく、バナナ、アスパラガスなどもよいそうです。

最近では「大豆ファースト」という言葉もあるほど、大豆の健康効果がクローズアップされています。
でも大豆系が苦手な方もいらっしゃいますよね。
そんな方にはこちらの大豆でできた麺がおススメ!
大豆100%なので高たんぱくで食物繊維が豊富、なおかつダイエットまでできる夢のような一品です。
ソイドル

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

最近の投稿

  1. カレー チキン
  2. ホテルの卵焼き
  3. うどんのフリッタータ
  4. ひき肉 かけるお肉
  5. ゴッホの玉葱のスープ
  6. 鶏の唐揚げ
  7. つばめハンバーグ
  8. Atsushi 黒酢香るポークサワーオイスタースープ レシピ