本ページはプロモーションが含まれています。

笠原シェフレシピ!”きのこハンバーグ”はきな粉を入れて香ばしさアップ!

11月1日「ノンストップ」の笠原将弘のおかず道場は今の季節にピッタリの「香ばしキノコハンバーグ」。

メインとなるハンバーグはほぼお肉だけ、キノコのエキスでふっくらジューシーに仕上げます。
肉料理には珍しくきな粉を使って香ばしさを演出、レシピも簡単なのでキノコが美味しいこの季節に作って食べてみたいですね。

スポンサーリンク

毎回美味しそうなレシピを披露してくださる笠原シェフ、本業の方も盛況のようで一度はお店に行って食べてみたいです。

ウェブはコチラ→賛否両論

香ばしキノコハンバーグの作り方

●材料
ハンバーグのタネ
合いびき肉      400g
卵          1個
塩・砂糖       各小さじ1
きな粉        大さじ2

サラダ油       大さじ1

しめじ・えのきだけ  各1パック
しいたけ       4枚

味付け用
酒          大さじ3
しょうゆ       大さじ2
みりん        大さじ2

万能ねぎ       5本
黒こしょう      適量

付け合わせ用
水菜                    1/3束
マヨネーズ      大さじ1

1⃣ハンバーグのタネを作って成型する

合いびき肉に卵・塩・砂糖・きな粉を入れて混ぜます。
きな粉を入れることでタネの香ばしさをアップ。
具材がお肉だけなので肉本来の味のするハンバーグに。

2⃣フライパンにサラダ油を敷く
⇨ハンバーグのタネを焼く

両面を1分ずつ焼いていきます。
焼き色をつける感じで。

3⃣キノコ類は食べやすい大きさに切っておく

しめじとえのきだけは石づきを切っておき
しいたけはじくをとって¼の大きさに切っておきます。

4⃣ハンバーグの上に切ったキノコをのせる

キノコ類はほとんどが水分。
キノコをのせることによってハンバーグが蒸し焼きの状態に。

5⃣フタをして6分ほど蒸し焼きにする

6分たったらキノコから水分が出ているのがわかります。
このキノコから出たうま味たっぷりの水分がソースになるとのこと。

6⃣酒・しょうゆ・みりんを入れ味付けする

酒とみりんのアルコールがとぶ程度でよいので30秒程度煮詰めればOK。

7⃣付け合わせを作る

水菜を食べやすい大きさに切り、マヨネーズで和えます。

8⃣ハンバーグに万能ねぎと黒こしょうをかける

番組MCの設楽さんからも
「こんなの食べたかったー」とのコメントが。
タネがお肉だけなので肉肉しいし、いろんなキノコがいっぱいでボリューム感・食べごたえ感満載です。

スポンサーリンク

キノコ類はマッシュルームでもエリンギでもお好みでかまわないそうです。
きな粉がインというのも珍しいので作ってみたいですね。

番組公式サイトはコチラ→ノンストップ

作ってみました

dsc_0932きな粉が大さじ2ってけっこう多めですね。

dsc_0943
調理時間約25分。

ご飯がすすむ一品ですね。
キノコがいっぱいでこの一皿で満腹になりました(^-^)

ちなみにしいたけは買うのを忘れ、黒こしょうを仕上げにふるのを忘れました。すみません。

甘辛な味付けですが、酢を入れてポン酢風味でも合いそう。
甘味が強いのを好む地域なので、次は少し砂糖を足してみたいと思います。

お肉をかんでいるときな粉の風味を若干感じるかな。
見ての通り厚みが3㎝ほどありますが、蒸し焼きになので完璧に火が通ってました

…実はまともにハンバーグ作ってみたのって初めてでして( ;∀;)
前に作った時に割れてたり、中まで火が通ってなかったりして苦手意識がついちゃいまして…。

でもこの蒸し焼きなら生焼けの心配はなしですね
あと調味料とひき肉だけなのでたまねぎにみじん切りもなくて簡単!
ハンバーグ初心者の方にもぜひ挑戦していただきたいです!

 

💬閑話休題:きな粉の話

お菓子以外で「きな粉」を使うってのは斬新ですね。

笠原シェフは今回のハンバーグの場合、小麦粉などのつなぎの代わりにもなってるっておっしゃってましたが、
他の料理、例えば揚げ物などにも使ったりするんだそう。

きな粉は大豆が原料なので100g当たり糖質も31g(私が買ったきな粉)。
小麦粉はその倍の73g。

低糖質ダイエッター的には白ご飯はアリだけど、粉ものはナシなんですよね(-_-;)
糖質の量もさることながら、私の経験上体重に反映されるのが早い( ;∀;)

おまけにパン、パスタ、お好み焼きなど食べだすとクセになるっていうか…。
ずっと我慢してたのに一回食べちゃうと続けて食べないと気が済まない、その結果太るという悪循環に陥っちゃうんですよ。

きな粉には植物性たんぱく質やカルシウムも豊富なので、これから小麦粉の代わりに使うってアリですね。
ちょっとずつ試していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

最近の投稿

  1. カレー チキン
  2. ホテルの卵焼き
  3. うどんのフリッタータ
  4. ひき肉 かけるお肉
  5. ゴッホの玉葱のスープ
  6. 鶏の唐揚げ
  7. つばめハンバーグ
  8. Atsushi 黒酢香るポークサワーオイスタースープ レシピ