22 Nov 2017
11月21日「この差って何ですか」では60歳を超えても「肌ツヤが良い人と良くない人の差」を特集していました。
同じような年齢なのに老けて見える人はそうでない人と顔の皮ふ感が明らかに違います。
年齢を判断する基準はたいてい顔の感じなので意識して変えていきたいですよね。
どのような状態ならば肌ツヤがよくなるのか、それをキープするために大事なのは何かをご紹介します。
肌ツヤが良いとはどういう状態か
肌ツヤが良いと聞いて浮かべる印象は
・みずみずしくかさついていない
・内側から輝くような感じ
・くすんでいない
というような状態を思い浮かべるかと思います。
ウォブクリニック中目黒総院長・高瀬聡子先生によると
「光を肌がキレイに反射している状態」なんだそう。
その状態は皮ふの「皮丘(ひきゅう)」という部分で決まってくるとのこと。
皮丘とは皮ふ表面に三角形のタイル状に並んでいて、この状態がキレイに整っていると光をキレイに反射して「肌ツヤが良い」とみられるんだそう。
肌ツヤの良くない人はこの皮丘がほとんど見当たりません。
写真でも砂漠のように見えます。
ということは皮丘がキレイに並んでいれば肌ツヤが良い状態になれるということになります。
皮丘を整える方法とは
皮丘を整えるのに一番重要なのは「肌の水分量」。
皮丘の中に水分があると皮丘が立体的になりキレイなタイル状に並ぶんだそう。
逆に肌ツヤが良くない人は皮丘の中の水分が少ないため皮丘がしぼんで見えてしまいます。
それではどうすれば水分量を保持できるのか。
水を飲むことも大事ですが、吸収した水を肌の中で蓄えることが最も重要になってきます。
そのために大事なのが「食事」。
水分を保持するための最強食材をご紹介します。
肌ツヤアップの最強食材とは
①とんかつ
とんかつの利点は2つ
・豚肉には肌に良いビタミンB1が豊富
・水分を閉じ込めるのに「油」が必要なので揚げ物が良い
特に女性は皮脂分泌量が年齢とともに減ってくるので、適度な油をとることは大事なんだそう。
②こんにゃく
こんにゃくの原料であるこんにゃく芋に含まれる「グルコシルセラミド」という成分が、肌の水分量を担っている「セラミド」の原料になっています。
「セラミド」は肌の中にあって水分を抱え込む働きを担っています。
その水分保持量は全体の約8割!
こんにゃくを購入するときには裏の原材料名のところに「こんにゃく芋」とかかれたものを選ぶのがおススメ。
「こんにゃく粉」だとグルコシルセラミドの量が少ないそう。
こんにゃくの1日の理想的な摂取量は「1日1枚」。
こんにゃく料理は煮物やおでんなどレパートリーがあまりないのが悩みですが、こんにゃく農家さんでは「こんかつ(こんにゃくのカツ)」や「こんにゃくの唐揚げ」などで美味しくいただいていました。
【こんかつの作り方】
①こんにゃくの表面に格子状の切れ目をつける
②コンソメスープで煮て下味をつける
③粗熱をとり、小麦粉・溶き卵・パン粉の順でつけ油でキツネ色になるまで揚げる
【こんにゃくの唐揚げ】
①こんにゃくをひと口大の大きさに切る
②にんにくしょうゆで下味をつける
③小麦粉と片栗粉をまぶして油で揚げる
年齢を重ねていくほどに顔の印象は大事になっていきます。
どうせなら実年齢より若くみられた方が嬉しいのはみなさん一緒なのではないでしょうか。
決め手は肌の水分量。
特にこんにゃくはダイエットにもよいので食べる習慣をつけていきたいです。
番組公式サイトはコチラ→この差って何ですか