1 Sep 2016
9月1日「ヒルナンデス」では友近さんと北陽・虻川さんがプチ手間で家事の時間を短くする時短家事に挑戦していました。
その中で紹介された電子レンジで作るマーボー豆腐が火も使わず美味しそうだったので、自分の備忘録用に載せておきたいと思います。
調味料を混ぜるだけととっても簡単だったのでチャレンジしてみたいです。
そして時短ということで簡単な小松菜のおひたしの作り方も一緒にどうぞ。
こちらも火を使わないレシピです。
今回のレシピをおしえてくださるのは知的家事プロデューサー・本間朝子さん。
雑誌「クロワッサン」などで活躍する家事効率化のプロで本も書かれています。
ご自宅もスッキリきれいでしたよ。
レンチンマーボー豆腐の作り方
●材料 2人前
絹ごし豆腐 1丁
水 100cc
長ネギ(みじん切り) ½本
豚ひき肉 100g
●あんの材料
豆板醤 小さじ½
ごま油 大さじ2
鶏がらスープの素 小さじ½
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ½
しょうゆ 大さじ½
おろしニンニク 小さじ½
酒 大さじ2
片栗粉 小さじ2
1⃣絹ごし豆腐をスプーンですくう
⇨盛り付ける容器に入れる
スプーンですくうと、包丁で切るよりも断面が粗くなり味が染み込みやすくなるそうです。
こっちの方が簡単でいいですね。
2⃣豆腐をひと口大にする
⇨電子レンジ600Wで約3分加熱する
ラップはピチッとさせずにふんわりかけます。
加熱が終わったら豆腐の水気を切っておきます。
3⃣耐熱容器に
・あんの材料
・長ネギのみじん切り
・豚ひき肉
を入れて混ぜる
混ぜるだけなので片づけも楽だし、
油も飛び散らないのでお手入れも楽チンですね。
4⃣電子レンジで約6分加熱する
☑約3分たったら一旦取り出す
⇨加熱具合を均等にするために軽く混ぜる
⇨もう一回3分加熱する
ラップはふんわりで。
5⃣温めた豆腐にあんをかける
混ぜるだけと本当に簡単でしたが大変美味しかったようで友近さんも虻川さんも大絶賛でした。
超簡単!小松菜のおひたしの作り方
実は小松菜って生でも食べられるんだそうです。
●洗った小松菜をおひたしサイズに切って冷凍する
冷凍すると細胞が破壊されるため、
自然解凍すると柔らかくなるんだそう。
食べたい量をお皿においておけば
約20分で自然解凍します。
水気をしぼり、かつお節やしょうゆをかけていただきます。
私はよくポン酢をかけて食べています。
野菜のビタミンCは熱に弱いので調理によって失われることが多いですが、冷凍ならビタミンCも摂れるので一石二鳥ですね。
これはいい調理法をききました(^-^)
さっそくチャレンジです。
公式サイトはコチラ→ヒルナンデス