本ページはプロモーションが含まれています。

『青空レストラン』白菜レシピ!”やみつき白菜”は作りおきに&絶品とろとろ鍋!

Pocket

1月7日「満天☆青空レストラン」メイン食材は『白菜』。

白菜といえば冬を代表する野菜ですが、個人的にはお鍋でしか使ったことがありませんでした。
が、今日のレシピをみてこれはイケると確信。
特に『やみつき白菜』は作りおきおかずマニアの私にはスルーできないレシピですね。
工程も簡単だし、ぜひともコレクションに加えたい一品です!

その他にも『八宝菜』『メンチカツ』『とろとろ鍋』など美味しそうなレシピが満載だったので、自分の備忘録用に載せておきたいと思います。

スポンサーリンク

今回の舞台は群馬県邑楽町(おうらまち)。
とってもお若い名人・松島兄弟が作るのは『邑美人白菜』というブランド白菜。
飛び切り美味しいことで有名なんだそうです。

📌やみつき白菜

●材料
白菜        300g
ゆずポン酢     大さじ2
マヨネーズ     大さじ2
塩昆布       10g
(公式サイトより)

1⃣白菜はざく切りにする
⇨いったん氷水でしめる

2⃣ゆずポン酢とマヨネーズを混ぜる
⇨水気を切った白菜に加え、混ぜ合わせる

3⃣2⃣に塩昆布を加え、混ぜ合わせる

これは絶対作りおきおかずになると思うので、ぜひ作ってみたいと思います。
ポン酢とマヨネーズが同量というのも覚えやすくてありがたいです。

 

📌八宝菜

●材料
白菜        ¼株
豚バラ肉      80g
えび        4~8尾
イカ切り身     80g
たけのこ水煮    80g
にんじん      80g
きくらげ      15g
うずら卵水煮    6~8個
塩・こしょう    少々

●調味料
鶏がらスープの素  大さじ1
オイスターソース  大さじ2
しょうゆ      大さじ1
砂糖        小さじ1
酒         大さじ1
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ:水大さじ2)
(公式サイトより)

1⃣材料の下ごしらえをする
・白菜はそぎ切りに
・イカは切り込みを入れ、短冊に切る
・えびは背ワタを取り、皮をむき、片栗粉をまぶしてもみ洗いし臭みをとる
・豚肉は5㎝ほどに切る
・にんじんは皮をむき、短冊に切る
・きくらげは水でもどし、食べやすい大きさに切る
・たけのこの穂先はくし型に切り、根本は短冊に切る

2⃣調味料を混ぜ合わせておく

3⃣フライパンに油を敷き(強火
豚肉・にんじん・えび・イカ・たけのこの順に炒め、塩・こしょうをする

4⃣白菜ときくらげを入れて炒める
(白菜は芯の部分から先に炒める)

5⃣白菜がしんなりしてきたら、2⃣の合わせ調味料・うずら卵を入れて全体にからめる

6⃣水溶き片栗粉を入れて、とろみをつける

八宝菜ってお店で食べるもんだと思ってましたが、具材の下ごしらえと合わせ調味料の準備をしておけば意外と作れそうな気がしてきました。
具も白菜と豚肉があれば、あとは好みでなんでもいいんじゃないかな。
ちょっと(勝手に)ハードルが下がった気がします。

 

📌白菜たっぷりメンチカツ

●材料
白菜        250g
合いびき肉     300g
卵         1個
パン粉       大さじ3
塩・こしょう    少々
炒めたたまねぎ   ½玉
酒         小さじ1
しょうゆ      小さじ1
ナツメグ      少々
チューブのラード  適量

●衣用
小麦粉・卵・生パン粉 適量
(公式サイトより)

1⃣白菜は粗みじんにする

2⃣合いびき肉に
・塩・こしょう
・しょうゆ
・酒
・ナツメグを
加えて混ぜる

3⃣2⃣に炒めたたまねぎ・1⃣の白菜を加える
⇨さらに混ぜる

4⃣さらにパン粉・卵を加えて、混ぜ合わせる

5⃣メンチカツの形(平たい小判型)に成形する
⇨小麦粉・卵・パン粉をつける

6⃣ラードを加えた170℃の油でじっくり揚げる

これも美味しそうでしたね。
白菜がかなり入っているので、トロトロジューシーなメンチカツが出来上がるようです。

スポンサーリンク

 

📌とろとろ白菜鍋

●材料
白菜        半分
絹ごし豆腐     2丁
しいたけ      4枚
豚しゃぶ肉     300g
水菜        2束

食用の重曹     小さじ1と½
水         1.8ℓ
ポン酢       お好みで

●薬味
ネギのみじん切り  お好みで
ゆずのみじん切り  お好みで
(公式サイトより)

1⃣白菜・豆腐・豚肉・水菜は食べやすい大きさに切る
⇨しいたけには飾り包丁を入れる

2⃣鍋に水を入れ沸騰したら、白菜の芯の部分と豆腐・食用の重曹を入れる

3⃣フタをして5分煮込む

4⃣しいたけと白菜の葉の部分を入れる

5⃣野菜に火が通り、豆腐が溶けだしたら豚肉を入れる

6⃣最後に彩りとして水菜を入れる

📍重曹の効果
重曹はアルカリ性
豆腐のタンパク質を分解し、白菜の繊維をやわらかくする

重曹効果で豆腐が溶けだすことでとろとろのお鍋が完成。
白菜もとろとろになって絶品の鍋だそうです。
冬のお鍋に豚肉と白菜はよくありますが、
とろとろになることでちょっと差がつく鍋ができそうですね。

番組公式サイトはコチラ→満天☆青空レストラン

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

最近の投稿

  1. カレー チキン
  2. ホテルの卵焼き
  3. うどんのフリッタータ
  4. ひき肉 かけるお肉
  5. ゴッホの玉葱のスープ
  6. 鶏の唐揚げ
  7. つばめハンバーグ
  8. Atsushi 黒酢香るポークサワーオイスタースープ レシピ