15 May 2017
5月15日「あさイチ」の解決ゴハンは「一人暮らしでも簡単に美味しく作れる煮物を教えてほしい」とのお悩み。
そのお悩みを解決すべく簡単にできる「鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮」の作り方をご紹介。
香りのよい新ごぼう、そして鶏手羽元を使うのでダシを使わず手軽に作れます。
食物繊維豊富なごぼうとこんにゃくも入っているのでダイエットの強い味方です。
一度作ると2、3日は食べられるのでプチ作り置きにもいいですね。
おしえてくださるのは料理研究家・清水信子さん。
ベテランらしく丁寧に説明してくださいました。
鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮
●材料 2人前
新ごぼう 1本(100g)
こんにゃく 200g
鶏手羽元 4本(200g)
●調味料
みそ・はちみつ 各大さじ1
酒 大さじ2
水 カップ1
仕上げ用みそ 大さじ1/2~1
(お好みで)
1⃣新ごぼうは両端を切る
⇨お好みの大きさに乱切りにする
⇨水にさらしておく
(酢水ではなくて真水)
(水は後で使うのでとっておく)
新ごぼうは皮と身の間に栄養があるのでゴシゴシ洗うのはNG。
軽く洗い流す程度で(茶色が残る感じで)
2⃣こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎる
⇨鍋に水を入れ、こんにゃくも入れて火にかける
(こんにゃくは水からゆでる)
⇨2~3分ゆでて、ザルにあげる
手でちぎることによって断面がイレギュラーになり、煮汁を吸いやすくなります。
水からゆでることで余分な水分が出て、煮汁をよく吸うのでく味が染み込みます。
3⃣鍋に
・水カップ1
・1⃣のごぼうをつけた水カップ1/2
・みそ・はちみつ
・酒
を入れ、煮立たせる(強火)
⇨煮立ったら鶏手羽元を入れる
⇨ごぼうとこんにゃくを加える
⇨落し蓋をして、15~20分煮る(中火)
煮立ってから鶏を入れることで鶏肉のうま味が逃げません。
みそは後で香り付け用を残してあるので心配なし。
煮汁がなくなるまで煮る煮物は、具材の頭がちょっと出るくらいの水分量だと失敗しづらいとのこと。
かぶるくらいだとなかなか煮おわらないし、少ないと煮える前に汁がなくなってしまうので。
落し蓋をするときは、フタを水で濡らしておくのがよいそう。
4⃣具材に串を刺してスッと刺さるか確認する
⇨仕上げ用のみそを入れて全体に絡める
⇨フタをしてから、火を止める
⇨3~4分おく(余熱)
ごぼうとこんにゃくと味噌というのがいかにも美味しそう( *´艸`)
手羽元は骨付きだから煮込んでも縮まないので煮物向きだそうです。
冷蔵庫で2~3日もつとのこと。
お弁当にも合いますが、その時は再度火を入れてから使ってください。
鍋ごと火にかけると焦げやすく電子レンジで温めるとかたくなるので、器に入れてラップをし湯せんするのがベストだとか。
ごぼうやこんにゃくの煮物を作ってみたかったので、いいレシピをおしえていただきました。